2023年2月9日木曜日

ダイエット記録⑧やっぱり正月太りだった

こんにちは!しゅしゅあのTERUです。

今回は2022年6/8からスタートしたダイエット企画の経過報告です。

当店のダイエットは無理な食事制限は必要ありません。

健康的に痩せたい方をサポートしています。

有酸素運動としてマシンピラティスを推しています。

マシンピラティスでは呼吸に合わせて運動するので。しっかり酸素を取り込みます。

酸素がないと脂肪を分解してエネルギーを取り出す過程が起こりません。

自分とコミュニケーションをとりながらケガなく運動していきましょう。

ダイエット

まずは前回の振り返りから。

12/9(2022)→1/8(2023)

体重:60.7kg→61.1kg(+0.4kg)

腹囲:76.2cm→76.5cm(+0.3cm)

この時は体重、腹囲ともに微増でした。

正月の暴食が原因かな…と思っていました。

太った

本題の8か月目の特徴は…

・前半2週間は週間90分のマシンピラティス

・後半2週間は忙しくて運動時間0分


その結果は…

1/8→2/9

体重:61.1kg→59.6kg(−1.5kg)

腹囲:76.5cm→75.2cm(−1.3cm)

*測定は夕方・食事前・トイレ後という条件で統一

減量

7ヶ月目はダイエット企画を始めてから初の増量(先月比)でした。

なぜ増えたのか…前回の考察はこうでした。

①運動量を減らしたので脂肪を分解する量が減って体重が増えた。

②年末年始に合計10日間 食生活が偏った。

炭水化物を摂取するとインスリンというホルモンが分泌されるのですが、インスリンは水分と塩分を蓄える作用があるそうです。結果、むくむというわけです。7ヶ月目の測定の直前まで食生活が乱れていたので、その影響で増量という結果だったのでしょう。

8ヶ月目は運動量がさらに減ってしまいました。一方で、食生活は通常に戻りました。前々月から引き続き、体重・腹囲ともに改善していますので、前回の増量は食生活の乱れによるむくみだったと考えられます。


スタート時点からの変化は

6/8(2022)→2/9(2023)

体重:65.5kg→59.6kg(-5.9kg)

腹囲:85cm→75.2cm(-9.8cm)


お問い合せはLINE公式アカウントhttps://lin.ee/oX4OZQi

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〈あなたにおすすめの投稿〉

ダイエット⑦初の増量

https://shushua2022.blogspot.com/2023/01/blog-post_15.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

~もみほぐしと運動で体を健康にするお店~

あなたのパーソナルトレーナーしゅしゅあ 代表TERU

〒福岡市中央区天神2丁目

ホームページ:https://shushua.net

ダイエット記録㉔最終報告

2022年6/8からスタートしたTERUのダイエット企画の経過報告です。 24か月目が終わりました。 太る食べ物の制限は最初の2ヶ月だけ。 もはや食事に関してはダイエットをしている意識がありません。 まずは前回の振り返りから。 2024/3/8→2024/4/8(23ヶ月目) 体...